インターネット利用中の詐欺に注意!
5月10日午前8時ころ、淀川区内にお住まいの方が自宅にあるパソコンを使用してインターネットを閲覧していたところ、パソコンの画面に「ハッキングされています」「修理するためにお金が必要です」等といった警告が表示されました。
淀川区では、このように「パソコンがウイルスに感染している」「ハッキングされている」等と言って、修理代金の名目でお金を支払わせる詐欺(サポート詐欺)が多発しています。
お使いのパソコンに、このようなメッセージが表示されても、慌てることなく、落ち着いて警察に連絡してください。
淀川警察署:06-6305-1234
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク