安心安全Web

安まちメール

「大阪府警捜査二課」を名乗る特殊詐欺の電話!
 令和7年5月7日午後0時10分ころ、大阪市西成区にお住まいの方の携帯電話に、「確認したいことがある。」というショートメールが届き、被害者がメールの送り主に電話をかけたところ「KDDI」を名乗る者が電話に出て、被害者の名前と生年月日を聞いたうえで「後ほど、大阪府警の捜査二課の者から電話があります」と言われました。
 その後すぐに「大阪府警捜査二課のヨコカワ」と名乗る男から「あなたの口座が犯罪に使用されている。」という内容の電話がありました。被害者は、男から「運転免許の裏表の写真」をメールで送るよう指示されたので、不審に思い電話を切っています。

 最近、この電話のように、警察官などを名乗って、犯罪に巻き込まれているかのような話をした後、金銭を求めてくる詐欺の電話が増えています。
 犯人は会話の中で、生年月日や家族構成等の個人情報を聞き出そうとしてきます。
 決して個人情報は教えないようにしましょう。

 不審な電話がかかってきた時は、慌てず、一旦電話を切り、家族や警察に確認・相談してください。

【西成警察署ウェブサイト】

配信:西成警察署


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク