安心安全Web

箕面市市民安全メール

箕面市市民安全メール
【不審電話情報】
令和7年5月2日(金)午前11時25分ころ、箕面市内にお住いの方の固定電話に「池田銀行のものです。阪急百貨店であなたのカードが使われています」等と男の声で電話があり、近くにいる銀行の者が、被害者が使用しているキャッシュカードを預かりに行く旨を言われた後、自宅に銀行関係者を名乗る者が訪れ、被害者のキャッシュカードを白色封筒に入れた後、新しいカードが届くまで使用しないように言われ、カード様のものが入った封筒を渡されました。後刻、被害者の方が封筒の中を確認すると、銀行のキャッシュカードではなく、プラスチック製の板が入っていることが判明しました。このような詐欺の電話が急増しています。銀行がキャッシュカードを回収等するために自宅を訪れることはありません。このような不審な電話は電話を切断し、警察に通報したり、消費生活センターや家族に相談してください。

市民安全政策室

ラジオ(FM81.6MHz)・WEB・情報紙で箕面を発信。
市民のみなさんに必要な緊急災害情報はタッキー816で放送します。

箕面市のサイトはこちら

ATMでの特殊詐欺被害ゼロへ
ATMでの振込限度額の見直しを検討してください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク