安心安全Web

広島県警メール

【広島中央警察署】~小学生被害の重傷事故発生~
令和7年5月1日(木)午前7時50分ころ、広島市中区で小学生と普通自動二輪車が接触する事故が発生しました。

《歩行者》
保護者の方は、子どもに次のことを教えてあげてください。
○歩行者用信号がない場合は、車両用信号を必ず確認しましょう。
○信号が青色の時でも、周囲に車がいないかをよく確認して、必ず手を挙げ、車の運転手に意思表示をして渡るようにしましょう。
○信号のない交差点(横断歩道)は、必ず止まって、周囲を確認して渡るようにしましょう。

《車両》
交差点の安全進行義務
車両(もちろん自転車も)は交差点に入ろうとするとき、および交差点内を通行するときは、その交差点の状況に応じ、
・交差道路を通行する車両
・反対方向からくる右折車両
・交差点またはその直近で道路を横断する歩行者
に特に注意し、かつ、できる限り安全な速度と方法で進行しましょう。
(事故を起こすと罰則等発生の可能性あり!)

広島中央警察署
(082)224-0110

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク