安心安全Web

東村山市防災行政無線メール

特殊詐欺の被害発生中!
東村山市からのお知らせです。

東村山市内で特殊詐欺の被害が発生しています。

市役所を名乗る者から「医療費の給付金があります。」「税金の過払い金があります。」等と電話があり、「お金を受け取る手続きをするために、職員がカードを預かりに行きます。」等と言われ、自宅に来た犯人に、銀行のキャッシュカードをだまし取られる被害が発生しています。

市役所や金融機関の職員、警察官が、自宅にキャッシュカードを預かりに行くことはありません。
キャッシュカードを渡してしまうと、口座の中のお金が盗まれるおそれがあります。
市役所や金融機関、警察官等を装って電話を掛けてきたり、メールやSNSを利用して個人情報(氏名・生年月日・住所・電話番号等)や資産情報(使用している銀行口座、預貯金残高、自宅保管現金の有無等)を聞き出す者がいますが、絶対に教えないでください。

下記の「詐欺犯人からの電話に出ない対策」を実施して、被害に遭わないようにしましょう。

【詐欺犯人からの電話に出ない対策】
・国際電話利用休止の申込み(東村山警察署又は東村山警察署管内の交番や駐在所で、無料でお手続きできます。)
・ナンバーディスプレイ、ナンバーリクエストの導入(相手の電話番号を表示、非通知からの電話を拒否。)
・留守番電話設定、迷惑防止機能の設定
【問合せ先】東村山警察署

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク