消防本部からのお願い
毎年、春の耕起時期は、屋外や山林での作業が多くなり、林野火災が多く発生しています。
林野火災の多くは「たき火」「火入れ」「たばこ」が原因で発生しています。
次のことに注意しましょう。
(1)野焼き等、屋外での火入れは行わない。
(2)たばこの投げ捨てはしない。
(3)キャンプ等で火気を使用する場合は、その場を離れず、使用後は完全に消火する。
今年は全国各地で大規模な山火事が多発し、住民生活に大きな影響が出ています。
野焼きは原則禁止となっています。風が強い日や空気が乾燥している日は、屋外での火入れは絶対にしないでください。
屋外での火入れ等を確認し、不安を感じられたら、消防本部までご相談ください。
火の用心をお願いします。
消防本部 予防課
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク