詐欺電話多発!家族にお知らせください!
熊本県内全域において、「電話で『お金』詐欺」の電話が多数かかってきています。
特に多い手口は、息子をかたった男がかすれた声で電話をかけてきて、
〇風邪を引いていて声が変
わっている
〇高校の同窓会のハガキは
届いていないか
と話すことをきっかけとしたものです。
その後、「株の配当金があるから、一時的に入金させてほしい。」、「配当金を得るために〇〇〇万円を税務署に納めないといけないので、お金を出してほしい。」などとお金の要求につながっていきます。
大型連休期間中も詐欺電話が続くことが予想されます。
このメールを確認いただいた方は、ご両親をはじめとするご家族の方に、詐欺電話が増えていることや、特に多い手口について伝えてください。
あなたの一言が、詐欺被害から家族を守ることにつながりますので、是非、御協力をお願いします。
熊本県警察本部生活安全企画課
(096)381-0110
スポンサーリンク