警察官をかたるオレオレ詐欺被害が発生
【だまされないで!】
■警察官が電話で「捜査対象」「逮捕する」と伝えることはありません。
■警察官が業務でLINEを使って連絡を取ることはありません。
■SNSやマッチングアプリで知り合った者からの投資勧誘に注意!
【これが詐欺の手口】
■山形市居住の女性(50歳代)は、4月18日、スマートフォンに末尾が「0110」の電話番号から電話があり、大阪府警の「クドウ」を名乗る女から『あなたの口座が資金洗浄に使われている。』と言われ、LINEに誘導されました。
■LINEビデオ通話で、大阪府警の「マシマ」を名乗る男から「警察手帳」や「逮捕状」のようなものを見せられました。
■その後、検事の「オオタニ」を名乗る男に代わり、『逮捕状が出ている。身の潔白を証明するため、口座の紙幣番号を確認する。』などと言われ、指定された口座に現金36万円を振り込んで被害にあいました。
そのほか、寒河江市居住の男性(60歳代)は、インスタグラムの投資無料相談の広告を通じて知り合ったLINEアカウントから暗号資産投資を勧められ、総額約943万円の被害にあいました。
============
やまがた110ネットワーク
スポンサーリンク