【安心・安全メール】 特殊詐欺にご注意ください
小田原市地域安全課です。
小田原警察署から、特殊詐欺と思われる電話について、情報提供がありました。
本日、曽比地区、北ノ窪地区で、特殊詐欺と思われる電話がかかってきています。
総務省を名乗り、「2時間後に電話が使えなくなる。心当たりがない人は1番を押してください」と言われたものです。
官公庁・警察官等をかたって「携帯電話が使えなくなる」「あなたの口座や携帯電話が犯罪に使われている。そのことで、あなたに逮捕状が出ている」「今持っているキャッシュカードを新しいカードに交換する」などと言われたら詐欺です。
このような電話がかかってきたら、すぐに切り、周りの人や小田原警察署へご相談ください。
◆小田原市特殊詐欺対策電話機器購入費補助制度のご案内
特殊詐欺被害を未然に防止するため、市内在住の70歳以上の方を対象に、迷惑電話防止機能が付いた電話機器の購入費の一部を補助します。
補助対象者や対象となる電話機などには条件がありますので、詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、地域安全課までお問い合わせください。
※市ホームページURL
スポンサーリンク