【富山中央警察署・特殊詐欺情報】国際電話番号からの詐欺電話に注意!
本日(4月21日)午後4時ころ、富山市西中野本町一丁目地内に住む高齢者宅の固定電話に、国際電話番号とみられる番号で、NTT社員を名乗る者から電話があり、「あなたの電話番号が悪用されています。警視庁におつなぎします」などと言われました。
すぐに、警視庁の警察官を名乗る者に電話が代わり、住所、氏名、生年月日を聞かれ、電話が切れました。
これは、詐欺の予兆電話とみられます。
電話で警察官や公的機関を名乗り、お金を要求することはありません。このような電話があった場合は、一度電話を切り、最寄りの警察署又は警察相談専用電話#9110にご相談ください。
詐欺電話は、国際電話番号からかかることが多くなっています。普段、海外と固定電話で通話する必要のない方は、国際電話の利用休止を申し込むことができます。
詳しくは、国際電話不取扱センター又は警察署、交番・駐在所までお問い合わせ下さい。
◇外国からの国際電話休止案内(警察庁・SOS47特殊詐欺対策ページ)
【お願い】
・富山県警察公式アプリ『とやまポリス』の運用を開始しましたので、皆さんの安全で安心な暮らしのサポートにご活用ください。アプリの詳細は、県警察ホームページでご覧ください。
・現在配信している「富山県警察安全情報ネット」は引き続き、ご利用いただけますので、未登録の方にはぜひ登録を勧めてください。
富山中央警察署
スポンサーリンク