《不審な電話に注意!》
◆本日(4月15 日)、取手市内のご家庭に「厚生労働省」をかたる不審な電話がかかってきています。
◆相手は「厚生労働省保健医療局のナカムラ」を名乗り
・誰かがあなたの保険証を偽造している。
・保険証を無効にする必要がある。
などと、不安をあおるような内容を伝えてきます。
◆このような電話は現金を要求するニセ電話詐欺の可能性があります。
・自宅の固定電話を常に留守番電話設定にし、不審な電話は出ないようにしましょう。
・不審な電話を受けた際は、会話をせずすぐに電話を切りましょう。
◆また最初に+から始まる電話番号は国際電話です。詐欺に利用される可能性が高いので十分注意してください。
☆お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
茨城県警では、防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。
お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!
~茨城県取手警察署~
スポンサーリンク