安心安全Web

ゆっぴー安心メール

県内で続発!オレオレ詐欺に注意!!
熊本東警察署管内の高齢者宅に、証券会社をかたる男から、
〇あなたの息子の株の配当金がある
〇振り込むため口座を教えてもらいたい
という電話があり、その後、別の男から
〇あなたの息子が税金を支払っていない
〇振り込まなければ息子が警察に捕まる
と電話をしてきて、続けて、息子をかたる男に電話を代わり
〇現金を準備してほしい
〇今から取りに行く
などと金銭を要求し、お金をだましとられる「電話で『お金』詐欺」の被害が発生しました。
県内では、「電話で『お金』詐欺」アラート発令中です。
詐欺の被害に遭わないように、
〇「+」で始まる国際電話や非通知の着信は無視する。
〇電話の相手がお金の話をしたら「警察に言う。」と言って切る。
〇相手が息子や警察官だと言っても、電話をかけ直して確認する。
〇知らない人にお金を払う前に、警察や家族に相談する。
などの防犯対策をお願いします。
このメールを確認されましたら、ご両親をはじめ、身近な方にもお伝えください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク