安心安全Web

安まちメール

特殊詐欺に注意!
 4月13日午後5時40分ころ、茨木市松ヶ本町の高齢者宅において、突然パソコンに警告画面が表示される事案が発生しました。
 これは、サポート詐欺です。
 パソコンに表示された偽の警告画面に記載されている番号に電話をかけてしまうと、偽のサポートセンターの者が電話に出て、修理費用等の支払い名目にネットバンキングへの送金を指示されお金を騙し取られます。
 突然パソコンに警告画面が表示したり、警報音が鳴っても慌てず、絶対に表示されている番号に電話を掛けず警察に相談してください。

茨木署


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク