「電話料金が未払い!?」電話会社を騙り架空未納の料金を騙し取る手口を確認中!
現在、我孫子市内において、電話会社を騙り
「携帯電話の利用料金が未納ですのでお支払いください。」
などという詐欺の電話が多くかかってきています。
このような電話は、この後電話利用料金を確認するなどと言って、個人情報(氏名、生年月日、口座番号、暗証番号等)を聞き出そうとしてきます。
電話では絶対に個人情報やお金に関する話はせずに、必ず家族や警察に連絡をしてください。
※ 架電地域は拡大する可能性があります。
※ 公的機関や金融機関がATM機を操作させたり、現金やキャッシュカードを預かることはありません。
※ 市役所や警察、大手企業が非通知又は携帯電話機を使用して連絡することはありません。
このような電話が掛かってきたら詐欺です!!警察に通報してください!
【被害防止対策】
●留守番電話に設定しましょう。
(不審な電話に出なくてすみます。)
●迷惑電話対策サービスを活用しましょう。
(呼び出し音を鳴らさずブロックしましょう。)
●警告・通録音話機能を活用しましょう。
【送信元】
千葉県我孫子警察署
スポンサーリンク