【福山東警察署】警察官をかたる不審電話に注意!
4月11日、福山市居住の方の携帯電話に警察署の電話番号に似せた電話番号から架電があり、電話に出たところ、埼玉県警視庁捜査二課の警察官をかたる者から
「詐欺事件で逮捕した犯人が、あなた名義の口座のキャッシュカードを所持していた。」
「そのカードは、マネーロンダリングに悪用されている。」
などの説明を受けた。
現金などの要求はされていませんが、この電話は、いわゆるアポ電と呼ばれるもので、この後、別の者が電話してきて、現金を騙し取られたり、個人情報を聞き出されたりする可能性があります。
次のポイントに注意して、被害を防止しましょう。
【防犯のポイント】
1 身に覚えのない電話は無視しましょう。
2 警察官が電話で金銭等を要求することはありません。
3 決して個人情報を教えないようにしましょう。
4 このような電話があれば、家族や友人等に相談してみましょう。
警察にもご相談ください。
※広島県警察安全安心アプリ「オトモポリス」が運用されています。
ぜひダウンロードしてご活用してください。
福山東警察署
スポンサーリンク