匝瑳警察署からのお知らせ
【防犯情報】
~令和7年3月16日から3月31日までの犯罪発生状況~
◎認知件数 15件(暫定値)
・ 侵入窃盗その他 6件(春海、椿、吉崎、八日市場ハ、内山)
・ 職場ねらい 1件(野手)
・ 非侵入窃盗その他 3件(春海、横須賀)
・ 占有離脱物横領 1件(上谷中)
・ 器物損壊 2件(野手)
・ 傷害 2件(横須賀、八日市場ホ)
【新入学、進級時、子供を犯罪被害から守りましょう!】
新学期となり、入学、進級など子供たちの環境が大きく変わり、新しい環境に慣れない子供を狙った、声掛け事案等が懸念されます。
不審者から身を守るためには、子供自身に「自分の身は自分で守る。」方法を身につけさせることが大切です。
もし、不審者やしつこく話しかけてくる人に会ってしまったら、「危険から身を守るための合言葉」
「いやです」
「だめです」
「いきません」
の合言葉ではっきりと断り、その場から逃げるよう、お子様に教えてください。
また、日常生活の中で子供を見守る活動もあり、「ながら見守り」といいます。
散歩や通勤、買い物等の普段の生活の中で少しだけ防犯の視点を持つだけで、いつでもだれでも参加できる活動です。
ぜひ、「ながら見守り」を取り入れていただき、たくさんの地域の目で子供たちの安全を守りましょう。
【匝瑳警察署】
スポンサーリンク