警察官を騙る等の不審電話に注意!
令和7年4月7日午前9時20分ころ、松原市河合3丁目にお住まいの方の携帯電話に、警察官を騙る男から「あなたのキャッシュカードが不正に使われている」との電話がありました。電話を受けた方が、話の内容を不審に思い電話を切断しています。
また、同時刻に松原市阿保5丁目にお住まいの方の固定電話に電話があり、自動ガイダンスから誘導された後、日本年金機構の職員を騙る女から「還付金がある」との電話がありました。相手に連絡先を聞くと一方的に電話を切断されています。
このような電話は、どちらも詐欺です。
すぐに電話を切断し、家族や警察に相談して下さい。
【防犯ポイント】
〇 留守番電話機能を活用し、知らない番号や非通知からの電話には出ない!
〇 電話に出ても、相手の指示に従わず、一旦電話を切って、家族や警察に相談する!
〇 不用意に相手に個人情報を教えない!
松原警察署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク