「非通知」の電話に注意
2016-07-15
本日、甲府市湯村地内において、国税局の職員になりすまし「こちらの地域のシニアの方々に調べ物があって電話しています。」等という不審電話を認知してます。電話は固定電話に「非通知」でかかってきており、電話を受けた方は、相手が投資の勧誘話を持ちかけてきたため電話を切っています。
電話詐欺や不審電話の大半は、電話番号を表示させない「非通知」で電話がかかってきます。
自宅の電話が鳴ったら、相手の番号を確認し、非通知や知らない番号の場合は詐欺を疑い警戒心を持った対応を心掛けてください。
御家族やご近所の方などにも注意を呼び掛けてください。
スポンサーリンク