還付金詐欺の被害発生!
4月4日午後0時30分頃、河内長野市寿町に居住する高齢者宅に男性から「年金の還付金があります。取引銀行はどこですか。携帯番号を教えてください。」等と聞かれたことから被害者が自身の所有する銀行を答えたところ、男性から「銀行から携帯電話に1時20分に連絡があるので、それまでにキャッシュカードを持ってATMに行ってください」等と指示されました。
そして午後1時30分ころ、「+1」から始まる番号を使用して、銀行員を名乗る男性から被害者の携帯電話に電話があり、言葉巧みにATMを操作させ、指定された口座へお金を送金するという被害が発生しました。
ATMで還付金は受け取れません!
ATM+携帯電話=詐欺です!
電話でお金の話が出たら、すぐに電話を切断し、家族や警察に相談してください。
発信:河内長野署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク