安心安全Web

ひばりくん防犯メール

県内金融機関を騙る偽電話や偽メールが発生しています
【手口】
1_企業に銀行員を騙る者又は自動音声の電話若しくはメールがあり、契約者情報の更新を求められます。
2_メールのリンクからフィッシングサイトに誘導され、個人情報の入力を求められます。
3_盗み取った情報を使用して、犯人が口座から資産を不正に送金します。

【対策】
・知らない電話からの着信は信用しない
・銀行の代表電話番号に折り返して連絡する。
・送られてきたメールに返信しない。
・メールなどに記載されているリンクにアクセスしない。

茨城県警察本部

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク