特殊詐欺被害3件発生!
【だまされないで!】
■SNSで「簡単に稼げる」とうたう副業広告に注意!
■電子マネーを買って「カード番号を教えろ」は詐欺!
■「NTT」等の有名企業名を名乗る詐欺に注意!
【これが詐欺の手口】
■令和6年12月下旬、天童市居住の女性(30歳代)は、スマートフォンで副業を検索してサイトにアクセスし、LINEアカウント「まみ」から「即日即金で1万円以上確実に稼げる副業を紹介する。」「自動取引を行うためのコードを購入する必要がある。」などのメッセージが送られてきて、指定された口座に計10回総額337万円を振込み、被害にあいました。
■令和7年2月中旬、舟形町居住の男性(50歳代)は、インスタグラムで「Danny」と名乗る女から「あなたと会うために電子マネーが必要だ。」などと言われ、言われるがまま購入した電子マネーの画像を送信して計4万5,000円の被害にあいました。
■令和7年4月上旬、山形市居住の女性(70歳代)は、スマートフォンに「利用料金について確認したいことがある。」などとのメッセーシが届き、メッセージに記載された番号に電話をかけ、「NTTファイナンス」を名乗る男から「サイトの利用料金が未払いになっている。」などと言われ、指定された口座に10万円を振込み、被害にあいました。
============
やまがた110ネットワーク
スポンサーリンク