安心安全Web

ぴかぽメール

警察官やNTT職員を名乗る詐欺電話の連続発生について
○発生日、場所
令和7年3月29日(土)
花巻市内
〇内容
花巻市内において、
●「○時間後に電話が使用できなくなる。」という内容の音声ガイダンス
●NTTの職員を名乗る者
●警視庁捜査二課を名乗る者
からの詐欺電話がかかってきて、個人情報を聞き出される被害が複数発生しています。

電話の内容は「あなたの電話が不正に使用されているので被害届を出してほしい。」、「あなたの金融機関の口座と電話番号が犯罪に利用された。犯罪に関わっていないことを証明するために協力してほしい。」などといったものです。

【防犯ポイント】
ほとんどの詐欺電話が、国際電話番号(+から始まる電話番号)を利用しています。
海外の方と電話をする必要のない方は、国際電話番号の休止措置をして、詐欺被害を防止してください。
(国際電話番号の休止措置については、岩手県警察ホームページを御確認いただくか、最寄りの警察署へお問い合わせください。)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク