【高岡警察署・特殊詐欺情報】SNS型ロマンス投資詐欺の発生!
本年1月初旬から2月中旬、高岡市内在住のAさん(40歳代男性)はSNSで知り合った女性と通信アプリ「LINE」で交流する中で、ドル取引所のインターネットサイトを紹介され、ここで投資をすれば、高い利息が得られる。リスクはない。」などと紹介されました。
Aさんは断り切れず、LINEの友達登録をした「上級アナリスト」の助言に従い、個人名義口座へ10万円を振り込んだところ、後日Aさんの口座に実際に6,000円の振り込みがありました。
優良な投資と信じ込んだAさんは、初回10万円を含む5回、計275万円を相手口座に振込み、1,500万円まで利益が上がったところで出金を願い出たところ、上級アナリストへの手数料300万円の支払いを求められ、「3日以内に支払わなければIDが凍結される」と言われたため、家族に相談したところ詐欺被害に遭っていた事に気付きました。
〇 SNSやマッチングアプリ等を通じて知り合った者から、投資の勧誘を受け、暗号資産や現金を振り込ませるという手口の詐欺があるので、SNS等だけでやり取りしている顔が見えない相手の投資話を安易に信じないで下さい。
〇 SNS上で、お金等を請求されたら、一人で悩まず家族や警察に相談して下さい。
〇 不審な連絡があった場合は、一人で悩まず、家族や警察(110番、警察相談専用番号#9110又は富山県警察ホームページにある「特殊詐欺等相談フォーム」)へ相談して下さい。
〇 安全情報ネット(メール)、富山県警公式アプリ「とやまポリス」未登録の方には、ぜひ登録を勧めて下さい。
※ 夜間の受信・通知を希望されない方は、皆様の端末で通知音を消すなどの設定をお願いします。
高岡警察署
スポンサーリンク