還付金詐欺被害の発生!
令和7年3月22日午後3時30分ころ、西成区にお住いの男性の固定電話宛てに、西成区役所職員を名乗る人物から「医療費の還付金が3万2千円ありますので、お近くの銀行へ行って受け取ってください。」という内容の架電がありました。その後、再度、携帯電話宛てに架電があり、この方は、近くのATMに誘導され、お金を振り込む被害にあってしまいました。
このような電話は詐欺です。ATMを使って、還付金が返ってくることは絶対にありません。
被害にあわないように注意してください。
このような不審な電話(特殊詐欺のアポ電)がかかってきた時は、慌てず、一旦電話を切り、必ず家族や警察に確認、相談をしてください。
【西成警察署ウェブサイト】
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク