サポートセンターを騙る不審メールに注意!
3月21日午後0時10分頃、松原市天美東5丁目にお住まいの高齢者の携帯電話に、電気通信事業者のサポートセンターを騙って、「ご利用料金についてお知らせがあります。」という内容と、メールに添付した電話番号に電話を掛けるように指示するメッセージを送信される事案がありました。
指示通りに電話を掛けると、サポートセンター従業員を騙る男から、氏名や、電話番号等個人情報を聞かれたとのことです。
このようなメールの指示に従うと、詐欺等の犯罪被害に遭うおそれが高いです。
電気通信事業者を名乗ったメールが来ても、安易に添付の電話番号に電話したり、URLを開かず、家族や、警察に相談して下さい。
発信:松原警察署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク