安心安全Web

POLICEメールふくしま

あなたの身近な詐欺被害について(融資保証金詐欺編)
あたかも融資すると見せかけて、申込者に対して融資に対する保証金や登録料などの名目で現金や電子マネーを振り込ませる手口を『融資保証金詐欺』と言います。
犯人は、電話のほか、ハガキやメールでお金がどうしても必要な人の心理につけ込んで「即日融資」「〇日間無利息」「保証金は融資の際には返還する」などと条件を提示して現金などを振り込ませ、その後、相手と連絡が取れなくなるというものです。
突然の電話やハガキ、メールなどが来た場合はまず落ち着いて、家族や相馬警察署へご相談下さい。
『そ』:それ本当
『う』:うまい話は
『ま』:まず相談
~詐欺被害に遭う前に~

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク