安心安全Web

安まちメール

不審電話が連続発生しています
 3月19日午前11時ころから午後0時ころまでの間、岸和田市内において、固定電話や携帯電話に不審な電話が相次いでかかってきています。
 
 手口は、
 ・総務省職員をかたり、「あなたの携帯電話から迷惑メールが送信されているので携帯電話を止めます。」と言われる
 ・「+883」の電話番号を利用して、神奈川県警の警察官をかたり、「あなたのカードが悪用されているので神奈川県警まで来て下さい。」と言われる
といったものです。

 このような電話は、特殊詐欺の予兆となる「アポ電」です。
 不審な電話には、個人情報を教えることなく、一旦電話を切って、家族や警察に相談しましょう。

岸和田


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク