安心安全Web

しらせる滋賀情報サービス

国内で麻しん患者の発生が多く報告されています。
最近、海外旅行から帰国して麻しん(はしか)を発症した方が多く報告されています。現在、日本では麻しんの排除状態にあるとされていますが、海外からウイルスが持ち込まれる場合もあり、今まで麻しんにかかったことがない方や、予防接種を受けていない方は特に注意が必要です。

予防として、2回のワクチン接種が推奨されています。医療従事者や学校関係者・保育福祉関係者など、麻しんにかかるリスクが高い方や麻しんにかかることで周りへの影響が大きい場合、および、流行国に渡航するような場合で、麻しんにかかったことがない場合には、予防接種についてかかりつけの医師にご相談ください。
また、1歳児と小学校入学前1年間の小児は定期接種として接種できます。

詳しい情報は、以下の滋賀県ホームページをご確認ください。

滋賀県健康医療福祉部健康危機管理課感染症係
TEL:
FAX:
mail:

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク