安心安全Web

みこぴー安全メール

【ボイスフィッシングに注意!】
口座情報を盗み取る事案が発生しています。
犯人の手口は、まず、金融機関を名乗って、企業や個人に電話をかけます。
次に、聞き出したメールアドレスに、フィッシングメールを送りつけます。
そして、偽のインターネットバンキングサイトに誘導し、口座情報を盗み取ります。
金融機関を名乗る者から連絡があっても、代表電話番号に連絡して確認するなど、慎重に対応しましょう。

[ボイスフィッシングに要注意.pdf]

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク