安心安全Web

ひばりくん防犯メール

《ニセ電話詐欺被害の発生について》 ◆日立市内居住の20歳代女性がニセ電話詐欺被害に遭っていたことが分かりました。 ◆携帯電話に「有料サイト使用料金の未納通知」がメールで送信され「差押等の強制執行に移る場合がある」などと書かれていたことから、コンビニエンスストアで電子マネーのカード3枚12万円分を購入し、カード番号を相手に伝えて騙しとられたものです。 ◆プリペード式の電子マネーの利用権を騙し取られる架空請求事件が急増しています。電話の相手から「電子マネーで支払って」「電子マネーのカード番号を教えて」等と指示されたら、全て詐欺です。注意して下さい。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク