安心安全Web

みどり市防災・防犯情報メール

詐欺事件の発生について!(桐生警察署)
犯人は、令和7年2月4日ころから同年3月8日までの間、SNSを通じて知り合った被害者を別のSNSに誘導し、「暗号資産のアナリストの仕事をしている。暗号資産で大きな利益が出ている。一緒に資産運用しましょう。」等とうその投資話をメッセージ送信し、同年2月21日から同年3月7日の間、8回にわたり、被害者に暗号資産を購入させた上、投資名目で合計180万円分の暗号資産を犯人の指定する方法で送付させてだまし取ったもの。

SNSやマッチングアプリ等で知り合い、対面することなく交信を重ね、親近感や恋愛感情を利用して投資に勧誘するなどしてお金をだまし取るのはロマンス詐欺の典型的な手口です。
SNS等で知り合った人から投資を持ち掛けられたら詐欺を疑い、警察に相談してください。
また、県警ホームページでは、SNS型投資・ロマンス詐欺の手口や被害防止対策を紹介した動画を公開していますので、ご覧ください。

桐生警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク