特殊詐欺のアポ電にご注意!
令和7年3月13日午後3時ころ、和泉市山荘町1丁目に居住されている高齢者方の固定電話に、総務省を名乗る男性から「あなた名義の携帯電話が犯罪に使われていて、愛媛県警から連絡がある」と電話がありました。
続いて愛媛県警捜査二課「金本誠」を名乗る男性から連絡があり、LINEで通話するため、友だち自動追加設定に変更するよう指示され、その後高齢者は運転免許証の写真を送信し、家族構成や貯金額を伝えてしまいました。
和泉市では、警察や市役所、官公庁、金融機関、通信会社を名乗る不審な電話が多くかかっています。
警察がLINEを使って通話することはありません。
不審な電話があれば一旦電話を切断し、家族や警察に相談してください。
和泉警察署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク