安心安全Web

安まちメール

警察署の電話番号を使用した詐欺電話がかかってきています!
 3月13日午後4時11分ころ、岬町淡輪にお住いの方の携帯電話機に、警視庁新宿署の捜査員を騙る男から「詐欺の捜査の過程で、あなた名義のキャッシュカードが見つかった」などという電話がかかってきました。
 その電話は、本物の新宿警察署の電話番号からかかってきましたが、確認した結果、新宿署からかけていないことが判明しました。
 現在、大阪府下では、長野県警の電話番号や、下4桁が警察署の電話番号に使われることが多い「0110」の電話番号からかかってくる詐欺の電話が多発しています。
 電話番号の表示は、改変することができます。
 警察を名乗る電話で、「詐欺の犯人を捕まえた」や、「キャッシュカード」等の文言が出てきた場合は、詐欺の可能性があるので、一旦電話を切断し、ご自身で警察署の電話番号を確認のうえかけなおすようにしてください。

泉南署


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク