安心安全Web

安まちメール

パソコンの警告画面に注意!
 3月12日午後0時20分頃、松原市一津屋2丁目にお住まいの高齢者宅において、パソコンを使用していたところ、画面上に警告メッセージと、表示された電話番号に電話を掛けるよう指示するメッセージが表示され、指示通りに電話を掛けると、マイクロソフト社を名乗る者から、プリペイドカードを購入するよう指示される事案が発生しました。
 このような警告画面の指示に従うと、詐欺の被害に遭う危険性が極めて高いです。
 パソコン等を使用していて警告メッセージが等が表示されても、絶対に表示された番号に電話を掛けたり、自身の情報を入力しないでください。

発信:松原警察署


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク