還付金詐欺の被害が発生
3月6日午後0時ころ、茨木市水尾3丁目の高齢者宅に年金事務所職員を騙る男から「年金を払い過ぎているので2万円ほど返します。普段使っている銀行を教えてください」という電話があり、無人ATMへ誘導されて現金を騙し取られる被害が発生しました。
茨木市内では、アポ電も連続しています。
電話でお金の話が出れば、相手の指示に従うことなく電話を切って、ご家族や警察に相談してください。
配信:茨木署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク