【電話de詐欺警戒アラート発令中!】電話でお金の話は詐欺!
【防犯情報】市民安全課より、我孫子警察署からのお知らせをお届けします。
現在我孫子市内において、アポ電が急増しています。
また、特に多く発生しているのは、警察官をかたった詐欺電話です。
ニセ警察官は、「+1」や「+44」などから始まり、末尾が「0110」で終わる国際電話の番号を使用して、「〇〇警察です、あなたに逮捕状がでています。」「逮捕が嫌なら保釈金〇〇万円支払ってください。」等と言い、みなさんからお金を騙し取ろうとしてきます。
末尾が「0110」でも警察官だと信じないでください!
警察官が電話でお金の話や逮捕の話をすることは、絶対にありません!
なお、現在「+」からはじまる国際電話の発着信は「無償」で休止することができます。
〇海外と連絡する機会がない
〇最近不審な電話が多くかかってきている
〇国際電話の利用休止のやり方がわからない
そんな方はぜひ我孫子警察署生活安全課までご連絡ください!
【電話de詐欺対策】
●警告・通話録音機能を活用する
●迷惑電話防止機能サービスを活用する
●留守番電話設定にして在宅時もすぐに応答しないようにする
【送信元】
千葉県我孫子警察署
スポンサーリンク