詐欺の電話に注意!
令和7年2月27日午後2時22分ころ、大阪市西区新町3丁目に居住する女性の携帯電話に、警視庁捜査二課のオオタヒロシと名乗る男から「詐欺グループを逮捕した、犯人があなた名義の銀行カードを持っており、あなたにマネロンの容疑がかかっている」等との電話がありました。
その後、相手とはビデオ通話になり、検察庁の検事を名乗る女性に電話が代わり「口座を調査するので指定する口座に振り込んでください」等と言われ、高額の現金をだまし取られる事件がありました。
特殊詐欺の犯人は、警察官や検察官等を名乗り、嘘の事件の犯人扱いをして不安をあおり、金銭を振り込ませようとしてきます。
警察が事件等で現金を振り込むように電話をすることは絶対にありません。
このような電話があれば直ぐに切り、警察に通報して下さい。
西署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク