安心安全Web

ほくとくん防犯メール

キャッシュカードをだまし取られる詐欺の発生
2月26日、区役所職員を名乗る男から手稲区内に居住する被害者宅に「還付金があります。口座の登録がうまくいっていないため銀行から連絡がいきます。」などと電話がありました。
その後、金融機関の職員を名乗る男から「還付金の手続きをします。キャッシュカードが使えなくなるので、これからキャッシュカードを取りに行きます。」などと電話があり、被害者宅を訪れた金融機関の職員を名乗る男にキャッシュカードをだまし取られる被害が発生しました。
区役所職員や金融機関職員などを装ってキャッシュカードを取りに行くという電話は特殊詐欺です。
詐欺かも?と思ったら、警察相談専用電話#9110にご相談ください。

配信:手稲警察署

配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク