安心安全Web

防災・防犯情報メール

不審電話に注意【福知山市】
7月10日午後9時頃、福知山市内の高齢者宅に息子を名乗る男から電話があった。男は咳き込みながら息子の名前を名乗ったが、声が違うことに気付いた高齢者が何度か名前を聞き返すと、電話が切れた。
◎特殊詐欺の予兆電話と思われます。
◎息子さんや娘さんを名乗る者から電話があっても、こちらから電話をかけ直し事実確認をするようにしましょう。
◎犯人は声を録音されることを嫌います。番号表示機能のない電話をお持ちの方は、留守番電話にしておくことをお勧めします。
福知山警察署
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク