安心安全Web

都筑区防犯情報

【都筑区交通安全情報】神奈川県交通死亡事故多発警報 の発表について
【都筑区交通安全情報】神奈川県交通死亡事故多発警報の発表について

神奈川県交通安全対策協議会規約 第13条及び神奈川県交通死亡事故多発
警報実施要綱 第4条に定める交通死亡事故多発警報の発表基準である
「7日間で7件以上の交通死亡事故が発生したとき」に該当したことから、
2月25日付で神奈川県交通死亡事故多発警報が発表されました。

警報期間 令和7年2月25日(火)から3月3日(月)までの7日間

県内の交通死亡事故の状況ですが、2月20日現在、28人の方が亡くなられています。
この数は、昨年の同期に比べ16人の増加となっており、1か月以上全国ワースト1位が
続く危機的状況となっています。

交通事故防止のため、以下の点を心掛けましょう。

(1)確実な安全確認と速度を控えた運転
二輪車を運転するときは、確実な交差点等での安全確認を実施するとと
もに、速度を控えた運転を心がけましょう。また、ヘルメットを正しく着用し、
プロテクターやエアバッグを身に着けましょう。

(2)交通ルールの遵守と自転車乗車用ヘルメットの着用
交通ルールを遵守するとともに、自転車を利用するときは、
自転車乗車用ヘルメットを着用しましょう。

(3)横断歩道は歩行者優先
横断歩道を歩行者が横断しているときや横断しようとしているときは、
必ず手前で止まりましょう。

※神奈川県交通死亡事故多発警報の詳細については以下のリンクで確認ください。

都筑区交通安全対策協議会

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク