安心安全Web

安まちメール

不審な音声ガイダンスの電話に注意
 2月26日午前11時15分ころ、堺市西区にお住まいの高齢者のお宅に、大手通信会社を騙り「2時間後に電話が使えなくなります」等という音声ガイダンスの電話がかかってきました。
 ガイダンスに従って番号を押すと相手に繋がり、氏名、住所、生年月日を聞かれた上で「8月31日に新宿で携帯電話を買っていますよね」等と言われるという事案が発生しました。
 これは特殊詐欺の予兆電話です。
 身に覚えのない音声ガイダンスの電話がかかってきた場合は、番号を押すことなく、電話を切るようにしましょう。
 このような電話がかかってきた場合は、すぐに電話を切り、ご家族や警察に相談してください。

発信:西堺署


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク