安心安全Web

安心ゆいメール

特殊詐欺(架空料金請求)に注意!
【状況】
令和7年1月22日から同年1月29日にかけて、SNSアプリを利用して「指定したYouTube動画の一部分をスクリーンショットして送信すると報酬がもらえる」、「報奨金を引き出すには、指定した口座へ送金が必要になる」等とメッセージを送信し、5回にわたり、現金合計50万円を振り込ませる特殊詐欺(架空料金請求)が発生しています。
【防犯ポイント】
・SNSを通じて知り合った相手からこのようなメッセージがあった場合は、必ず詐欺を疑ってください。
・不審な点があれば、家族や友人、警察に相談してください。

沖縄警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク