安心安全Web

メールけいしちょう

週末防犯情報 ~連休中も詐欺被害にご注意下さい~
今週の牛込警察署の管内では、パソコン画面に
「ウイルスの感染を確認しました」の警告文が表示され、
激しい警告音が鳴り、ウイルスを除去するには料金を払うように
指示される、いわゆる『サポート詐欺』が多く確認されました!!

インターネットを使用される方は、ウイルス対策ソフトを入れていても
広告などをクリックしたり、ニュースの画面を見ようとしていると
上記のような状況が起こり得ます、まずは慌てずにインターネットの
回線を遮断しましょう!!
Wi-Fiや無線ルーターを利用していたら機械のスイッチを切る
LANケーブルを繋いでいるならば、ケーブルを抜くなど
パソコン上の操作は犯人に制限されている場合もあるので
物理的に対応した後に、Escボタンを押して画面を閉じましょう

上記の対策を講じた後か、操作が分からない場合は、
すぐに110番通報をお願い致します。

【問合せ先】牛込警察署 (内線2163)

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク