安心安全Web

安まちメール

【注意】不審な電話にご注意してください。
大阪市住吉区内において、不審電話が連続してかかってきています。
 ご注意ください!!

・1件目
 2月20日午前11時45分頃、大阪市住吉区南住吉2丁目の高齢者宅に、「050」から始まる番号を使用し、住吉区役所の職員を名乗った男から「医療費の還付金があります。ATMに行ってください。携帯番号を教えてください。」

・2件目
 2月20日午後0時36分頃、大阪市住吉区殿辻2丁目において勤務中の高齢者の携帯電話機に、「+834」から始まる番号を使用し、地方裁判所の職員を名乗り「これが最終通知です。詳細を知りたければ9番を押してください。」

等と不審な電話がかかってきています。

 このような電話は、詐欺です。
 すぐに電話を切断し、家族や警察に相談してください。
 
 また、犯人はいろいろな手口で電話に出た人をだまそうとします。
 自宅には相手の声が録音できる防犯機能付電話機を取り付けましょう。

 ★特殊詐欺などの情報は↓↓

 住吉警察署ホームページ

住吉警察署


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク