安心安全Web

北区区民情報メール

安全・安心情報(防犯啓発)
【本メールは防犯に関する啓発情報を記載しています】
毎月20日は北区安全・安心の日です。

警察庁が「令和6年の犯罪情勢」を発表しました。

刑法犯認知件数は、戦後最小であった令和3年から3年連続で増加しています。

全国における特殊詐欺の被害認知件数は、2万987件で、被害額は約722億円となっており、いずれも前年から増加しています。特に被害額については、過去最多となっています。

その中でもオレオレ詐欺の認知件数は6,671件(前年比68.7%増)、被害額は約453億円(前年比239.2%増)と大きく増加しています。

特殊詐欺は、背後にいる暴力団や匿名・流動型犯罪グループが組織的に関与しています。また、関東を中心に相次いで発生しているSNS等で実行犯を募集する手口の強盗等についても匿名・流動型犯罪グループの関与が認められています。

犯罪実行者募集情報に応募してしまうと、個人情報を握られ、自身や家族への危害のおそれから離脱することが困難となってしまうところ、警察では、昨年10月に犯罪実行者募集情報の応募者やその家族等を保護する旨の呼びかけを行い、12月末までに全国において181件の保護措置を実施しています。

【出典:警察庁「令和6年の犯罪情勢」】

———————————–

東京都北区生活安全担当課

———————————–
毎月20日は「北区安全・安心の日」!

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク