踏切の手前では必ず一時停止し左右の安全確認をしましょう
香川県警察本部交通企画課からのお知らせです。
<踏切の手前では必ず一時停止し左右の安全確認をしましょう>
踏切では、死亡・重傷事故のような大きな事故が起こりがちです。
ドライバーのみなさん、踏切を通過しようとするときは、その直前(停止線があるときはその直前)で「一時停止」し、左右の安全を確認しなければなりません。
また、踏切の遮断機が閉じようとしているときや閉じている間、警報機が鳴っている間は、その踏切に入ってはいけません。
故障等により、踏切においてその車両等を運転することができなくなった場合は、非常ボタンを押すなどして、踏切内に停止車があることを、鉄道の係員または警察官に知らせましょう。その際は、周囲の安全確認を徹底し、二次災害の防止に努めましょう。
~命を守るのはあなた自身の行動です~
■添付ファイル
——————–
香川県警察本部交通企画課
——————–
–
スポンサーリンク