ウイルス警告は詐欺です!
インターネットを利用中に、突然「ウイルス感染の警告画面が表示」され「警告音や音声が鳴りやまない」→ほとんどの場合が【偽(詐欺)の警告】です!
〇画面に表示される電話番号には絶対に電話しないでください。
〇警告画面が表示されても、慌てずに身近な人に相談してみましょう。
〇不安に思ったら、警察相談専用ダイヤル「#9110」にご相談を!
政府は2月1日から3月18日までをサイバーセキュリティ月間と定め、期間中、サイバーセキュリティに関する普及啓発活動を集中的に実施しています。
[配信:根室警察署]
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
スポンサーリンク