安心安全Web

安まちメール

サポート詐欺に注意!
 2月13日午前7時30分頃、豊中市服部本町5丁目付近に居住の高齢者がパソコンを使用していたところ、画面がフリーズして「このパソコンはウィルスに感染しました。」等と警告とともにサポートセンターの電話番号が表示され、パソコンの修理費用としてお金を送金させられる事案が発生しました。
 これは「サポート詐欺」という詐欺の手口です。
 このような不審な画面の表示があった際は、電話をかけずにパソコンの公式サポートへ連絡するか、ご家族や警察に相談してください。

配信:豊中南警察署
06-6334-1234


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク