安心安全Web

POLICEメールふくしま

消防署員をかたる不審電話にご注意!
2月11日にいわき市小名浜に住む方に、消防署員を名乗る男から、
「災害の資料を配布したいので、家族の人数を教えてほしい」
という内容の電話がありました。

消防署が電話で市民に家族構成等を聞くことはありません。

このような電話を受けた際には、決して個人情報を教えないでください。

なりすまし詐欺や窃盗などの犯罪グループによる、犯行準備の可能性がありますので、ご注意ください。

なお、こうした被害を防ぐために、自宅の固定電話を常に留守番電話設定にするか防犯機能付きの電話機を導入することが効果的です。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク