けいたくん防犯情報:特殊詐欺多発注意報!
今月に入り、高齢者を狙ったオレオレ詐欺などの特殊詐欺被害が多発したことから、本日(7月8日)より10日間、県内全域に、特殊詐欺多発注意報が発令されています。
手口は、警察官や金融庁等の公的機関を名乗り「金融機関が不正を働いている。」「カードが悪用されている。」などと言葉巧みに不安を煽った後、犯人が被害者の自宅を訪れて「お金、キャッシュカード・通帳」を騙し取るものです。
また、詐欺と思われる不審電話相談も多数寄せられています。
警察や金融庁、日本銀行などが直接あなたの自宅を訪れ、お金等を預かることは絶対にありません。
このような電話があれば、すぐに警察へ通報してください。
滋賀県警察本部生活安全企画課《代》
このメールアドレスは、配信専用です。
スポンサーリンク